塗装工事一筋20年以上、自社施工にこだわり、お客様からの満足度にとことんお応えいたします。
一級技能士、建築業許可第75212号、ベテランの職人たちが技術継承の為に若手育成にも力を入れております。
お客様の一軒一軒が私達の作品です。
塗装工事一筋20年以上、自社施工にこだわり、お客様からの満足度にとことんお応えいたします。
一級技能士、建築業許可第75212号、ベテランの職人たちが技術継承の為に若手育成にも力を入れております。
お客様の一軒一軒が私達の作品です。
閉じる
- 高い顧客満足度・リピート率
昨今のインターネットやSNS等の普及により、外壁塗装の適正価格と言うものはより明確になりつつあります。それに加えて相見積もりをとる事によりお客様が塗り替えの相場をきちんと把握できる様になったと感じております。
そこで、次に大切になってくるポイントは、その適正価格の中で【どれだけのサービスを受けられるか】だと思っております、弊社では施工費用の大半を工事費、つまり職人の人件費に充てております。理由として、職人が妥協せず満足のいく仕上がりまで手をかける事こそがお客様にご満足いただける形だと思うからです。
ぜひ、施工してから10年、15年後を楽しみにして頂けたらと思います。
- お客様へのご提案の質
弊社ではご提案に関しては代表の私、石井がお客様の元にお伺いさせて頂いております。
理由としましては、20年以上の塗装歴に加え、塗料メーカーの講習会等に定期的に参加し、日々、日本の塗装事業について学ばせて頂いている事もあり、お客様の大切なお住まいに最適なご提案が出来ると思っているからです。
塗装歴に加え、総合リフォームの会社に勤めておりましたので建物の知識、工法等にも精通しております。
ですので部分的な簡易補修や多少の附帯工事、雨漏りの原因調査等の部分でお役立ち出来るかと思います。
- 自社施工による安心感
弊社が自社施工にこだわる理由として、長年の業界の問題でもあります独立したての一人親方を下請けとして安く扱うリフォーム会社さんが多くいるからです。 何が問題かと言いますと、一人親方の中にはしっかりとした会社で必要な知識、技術を学んでいない3〜5年ほどで独立してしまう若い職人が多い、と言う点です。 全部の会社がそうではないと思いますが。
ちなみに私は10年修行して独立しました。お世話になった親方には感謝しきれません。 弊社の職人は一番若い子で5年目です。 親方から受け継いだ知識、技術はしっかりと伝えていけてるのではないかと思っております。