防水工事
長野県長野市
一棟アパート / 築40年
改修前のベランダ床面です。前回のベランダ防水工事からかなり時間が経っていたため表面が劣化しています。
改修前のベランダ床面です。前回のベランダ防水工事からかなり時間が経っていたため表面が劣化しています。
閉じる
プライマーを塗布したあと、ウレタン防水を2回流しました。立上りと平場は材料の粘度が異なるものを使います。写真は一回目のウレタン後のものです。まだ表面の凸凹が残っています。
プライマーを塗布したあと、ウレタン防水を2回流しました。立上りと平場は材料の粘度が異なるものを使います。写真は一回目のウレタン後のものです。まだ表面の凸凹が残っています。
閉じる
トップコート塗布後です。改修前はグリーンでしたが、改修後はライトグレーの色に変更しました。
トップコート塗布後です。改修前はグリーンでしたが、改修後はライトグレーの色に変更しました。
閉じる
トップコート塗布後、数日間乾燥させてエアコン室外機をもとの位置に戻して完成しました。
トップコート塗布後、数日間乾燥させてエアコン室外機をもとの位置に戻して完成しました。
閉じる